リングにかけろ2

リンかけ2アンケート

このブログではこれまでリングにかけろ2(以下「2」)についてはあまり扱ってきませんでした。理由としては、前作(以下「1」)と比べて読んでいる人が少なく、また読んでいても途中で挫折した人が多いのではないかと考えていたからです。しかし先日Twitterで「2」についてのアンケートを行ったところ、思いのほか読んでいる人が多く、また一度読み始めた人の約半数が「完走」しているという結果が出たためw 今回、このあたりで自分の考えを整理する意味も含めて総括してみようと思ったのでした。なおそれなりのネタバレを含みますのでご了承ください。
未分類

メインキャラ人気投票 その2

このたびは「メインキャラ人気投票」 にご投票いただきありがとうございました。結果から先に書くと、影道総帥が総合点で2位の剣崎に3倍近い差を付ける圧倒的な第1位でした。こんなブログやらTwitterやらをやっておりますと、皆様からのリプ等で、...
リングにかけろ1

メインキャラ人気投票 その1

前回行った「フィニッシュブロー人気投票」が概ね好評だったので、今回は登場人物の人気投票を行いたいと思います。ただ、一口に「登場人物」と言っても範囲が広すぎるため、とりあえずメインのキャラクターに絞ろうとは考えたのですが、どこまでをメインとして扱うかが、これがまた難しい。日本ジュニアだけにするのか、影道総帥も加えるのか、もしくはもう少し対象人数を増やした方が良いのかなどなど、悩みは尽きないのであります。
リングにかけろ1

日本ジュニア結成

リングにかけろは当初、田舎から出てきた主人公が、下町の人たちの温かさに囲まれながらプロボクサーを目指すという、正統派のボクシング漫画でしたが、途中から大きな路線変更を行い、風圧で壁に穴は開くわ、パンチ食らった人間が体育館の窓ガラスを破って場外まで吹き飛ばされるわの超人漫画へと変貌しました。
リングにかけろ1

フィニッシュブロー人気投票 その3

前回は11位から20位までを紹介したので、今回はまず、ざっと21位から30位までを挙げておくと21位:ショッキングファイヤー 22位:ネオバイブル 23位:ロイヤルデモンシード 24位:円月拳 25位:コーザノストラ 26位:ゴッドディメンション 27位:ブラックスクリュー 28位:スパイラルタイフーン 29位:トルネイドアロー 30位:阿修羅夢幻衝となりました。
リングにかけろ1

フィニッシュブロー人気投票 その2

前回の1位から10位までに続き、今回は11位から20位までを紹介させていただきます。上位人気はやはりメジャーどころが順当に顔を出していて、さもありなんという感じでしたが、このあたりの順位になってくると、少しずつマイナーなパンチも登場してくるので、正直、個人的にはこちらの方が面白いですねw
リングにかけろ1

フィニッシュブロー人気投票 その1

このたびは「フィニッシュブロー人気投票」に大変たくさんのご投票をいただき、誠にありがとうございました。おそらく私と同年代の方たちが、未だにリングにかけろに熱い思いをお持ちのことを嬉しく感じながら、とても楽しい気持ちで集計させていただきました。
リングにかけろ1

人気投票を行います!

おかげさまをもちましてTwitterのフォロワー数が2,000人に近づいてまいりました。ほぼほぼリングにかけろに関することしかツイートしていないにもかかわらず、これだけ多くの方にフォローしていただけたことにつきまして、作品の持つポテンシャルの高さに驚くと同時に、改めてフォロワーの皆様にお礼申し上げます。
リングにかけろ1

ドイツJr.三巨頭

世界大会準決勝・ドイツ戦で登場したゲーリング、ヒムラー、ゲッペルス。この時点では特に彼らの総称は無かったのですが、リングにかけろ2では息子たちが「ドイツJr.三巨頭」と呼ばれており、まとめて呼ぶ際になかなか便利なので、ここでも使わせてもらうことにしますw
雑記

万博開幕

万博が始まりました。前回の大阪万博の時に小学校三年生だった私も、今や還暦をとっくに過ぎた年齢になってしまいましたが、まあ一生のうちでオリンピックと万博を二回ずつ見られたというのは、結構いい時代に生まれたのかなと考えております。特に万博は大学が旧万博跡のすぐ近くだったこともあり、個人的に思い入れがとても強いので、今回はこれについて少し書いてみようと思います。