リングにかけろ1

制極界

十二神戦も終盤に差しかかる頃、富士山周辺を震源地とした地震が起こり、観客が混乱しているうちに、ゼウスたちを乗せた黄金のヘリコプター3機が消えてしまいます。そして現れたのがポセイドンとハーデス。
雑記

企業戦士YAMAZAKI

リングにかけろ1の連載当時、少年ジャンプでは「愛読者賞」なるものがありました。漫画家さんたちがそれぞれ読み切り作品を掲載し、読者投票によって順位を決めるというものです。十二神戦でリングにかけろ人気が最高潮に達した年、車田先生は「リングにこけろ・実録神輪会」を掲載し、本編の人気も相まって、見事第一位を獲得したのでした。
リングにかけろ1

最弱の男

「リングにかけろで最強の男は?」と聞かれると結構悩むところなのですが、逆に「最弱の男は?」と問われれば、私の中ではもうこの人一択です。そう、それが今回紹介するミスターホワイティです
リングにかけろ1

窓ガラス

知り合いに「リングにかけろって知ってる?」と尋ねると、「ああ、窓ガラスを破って吹っ飛んでいくヤツね」と結構な頻度で言われるくらい、フィニッシュブローを食らった相手が体育館の窓ガラスをぶち破って場外に飛ばされるというシーンは、「リングにかけろ=窓ガラス」というイメージを植え付けるくらいインパクトのあるものでした。
リングにかけろ1

十二神がやって来る

前回オルフェウスのかげ腹について書きましたが、この十二神が日本にやってくるというくだりには他にも結構面白いポイントがあるので、今回はそれについて書きたいと思います。
アストロ球団

かげ腹

世界大会決勝のギリシャ戦で全員死亡したと思われた日本ジュニアですが、アポロンは瀕死の重傷だった彼らに治療を施し、神の血(イーコール)の守護で彼らを仮死状態にしていました。
自己紹介

英才教育

最近はそうでもなくなりましたが、以前は本当によく漫画を読みました。というより、読まされました。私には13歳年の離れた姉がいるのですが、彼女は漫画家志望でして、「マーガレット」や「少女フレンド」などの新人賞に応募して佳作に入選するくらいの実力は有していました。
リングにかけろ2

最高の感動

「この『リンかけ2』の連載1回目が発売された時、電車の中や会社や本屋で思わず涙を流して感動してくれた奴らが、たくさんいたと聞いた」リングにかけろ2の単行本第1巻の巻末に載った車田先生の後書きです。実は私もこの「涙を流して感動してくれた奴ら」 のうちの一人でして、当時は電車通勤だったのですが、不覚にも満員電車の中で涙が止まりませんでした。
雑記

誰か止める奴は・・・

おそらくエヴァあたりからの傾向だと思うのですが、最近の漫画やアニメは至る所に伏線がちりばめられていて、ネット上ではさまざまな考察が行われています。また矛盾も少なく、ほぼ全てのことに整合性が取れているのも特徴と言えるでしょう。
リングにかけろ1

キチ○イ扇風機

スポーツ漫画におけるスパルタ親父と言えば、私たちの世代ではまず星一徹の顔が浮かぶのではないかと思います。星一徹と言えば、「ちゃぶ台返し」と「大リーグボール養成ギプス」があまりにも有名ですが、私的には彼のキチッぷりが最も出ているのは「火の玉ノック」ではないかと考えています。